雑魚寝会&総会事前会議
担当 須貝
日時 2/11日〜12日 場所 山路
参加者 近藤、山田(勇)、小林弘、小林(美)、渋谷学、須貝
夕食を食べながらの懇談 会員同志の融和を図りながら会の有様を模索する為に企画している雑魚寝会であったが
厳冬期で道脚も悪いこともあって6名での集いであった。少人数であれば其れなりにひとり一人との話を聴く時間も取れるので、それも又良い場合もある。今回は山路が暇でお客もなかったので別館は使わずに旅館で食事をしながらの懇談となった。雑談の中に各自の心の中が見え隠れする。会を総括する会長にとっては相手を知る為には雑談も大切なことだ。会議になると口を開かない人でも雑談ではよく喋る人もいるし、アルコールが入ると喋る人もいるので、色んなステージが必要なのかも・・。
ともかく、煩い程に賑やかに過ごした夜であった。
翌日、朝食後に新年度の年間計画の叩き台を作る会議を行う。菅原さんが事前にアンケートで集めてくれていた登りたい山を手掛かりに話合われたが、なんせ少人数なのであまり深くは決めずに総会への持越しとする。その後、昼食を食べて解散した。